『いつまでも健康でいたい』
と願うあなたへ

健康食品サーチ
けんこう屋

健康食品についてのサイトです!


 

『サプリメント』 最新ツイート


サプリメントとは?

ここ何年かで日本でもよく聞かれるようになった「サプリメント」とは一体なんでしょうか? なんだか体によさそうなものというイメージはありますが、どんな定義のものなのかご存じない方も多いかもしれません。

サプリメントとは英語のSupplementのこと。食事を補う、栄養補助食品のことです。
米国では、1994年に成立したDSHEA法によって「ハーブ、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養成分を1種類以上含む栄養補給のための製品」として明確に定義され、形状は錠剤(タブレット)やカプセル、パウダー状、ソフトカプセル、液状など、通常の食べ物の形以外のものとされています。
医薬品と食品の間に立つ別のものとして明確に定義がされているようです。通販の健康飲料で健康な体を作りましょう。

サプリメントの種類

どのような目的で飲むのか、サプリメントは大きく分けて2種類あります。

1 日常的に摂るべきサプリメント

毎日の食事に加えて日常的にとるべきサプリメントで、ビタミンミネラルのサプリメントなどがこれにあたります。ほとんど全ての人にとって必要なサプリメントであるといえるでしょう。
本来は食事で補給できるはずの栄養素ですが、現代人のカロリー過多な食習慣や土壌の悪化により素材自体の栄養価が減少しているため、通常の食事だけでは十分な量を補うことができないというのが現状のようです。

2 コンディションや目的に応じて摂るべきサプリメント

通常の食生活では摂ることができない成分を、その人のコンディションや目的に応じて補給するサプリメントで、ハーブサプリメントや機能性成分サプリメントがこれにあたります。1 がほとんど全ての人にとって毎日摂る必要があるのに対して、こちらは時と場合に応じて使い分けが必要になってきます。
ハーブは太古より薬草として民間療法に用いられてきたものも多く、ドイツなどでは医師によって処方されているほどはっきりとした効果が現れるものもあるようです。

※このように効果が強いため、医薬品ほどではないにしても、副作用的な効果が発現する可能性もあります。使用量や飲み合わせには十分注意を払ってください。
徐々に量を増やして様子を見ながら飲むことで、多くの場合は問題を回避できますよ。

栄養素の特性をよく理解したうえで上手に利用する

一言でサプリメントといっても、食品から抽出した天然成分のものもあれば、化学合成されたものもあったり、複合型や総合型では配合されている栄養素の種類や量が製品によって違っていることもありますので、成分表示をよく確認してから利用するようにしてください。

また、ビタミンには水溶性(B群、Cなど)と、脂溶性(A、Eなど)があり、脂溶性ビタミンは必要以上にとると過剰症を引き起こすことがあるので、最適な摂取量を確認してとり過ぎに注意する必要があります。健康サプリメントを沢山購入して一気に飲んだから健康というわけではないのです。栄養バランスなど基礎知識をつけた上で健康になりましょう。

サプリメントを上手に利用するには、自分の食生活を振り返って、どの栄養素が欠けているのかをきちんと知ったうえで、必要なサプリメントの特徴を理解して、適切に選択することが大切です。

栄養とは?

体をつくる栄養素のことは、中学校の(小学校!?)の家庭科で習いましたよね。あれってとても大切なことを教えていたんだなと大人になってからは思います。3大栄養素と5大栄養素について。

わたしたちのカラダは食物から消化器官を経て、栄養分を吸収し、血液が体のすみずみにその栄養分を運びます。「医食同源」という言葉がある通り、健康と食物は切っても切れない関係です。

現在、様々な情報が氾濫し、あるひとつの栄養素ばかりが注目されがちですが、栄養素は単独では生理的効果が期待されにくいということをまず知っておきましょう。

体のために栄養をまんべんなく摂る必要があるのはもちろんですが、特に必要とされるものをご紹介しますね。

三大栄養素

・タンパク質

筋肉、内臓、骨、血など身体の土台を作っているもの(アミノ酸はタンパク質の構成要素)

・糖質

以前は「炭水化物」として分類されていました。筋肉が活動するときのエネルギー源や、脳の唯一の栄養源「ブドウ糖」の素となります。

・ 脂質

身体にとって大切なエネルギー源のひとつ。細胞膜の材料になったり、脂溶性ビタミンの吸収に欠かせません。

上記の三大栄養素に「ビタミン」「ミネラル」を加えて五大栄養素と言われています。三大栄養素がガソリンだとするとビタミン、ミネラルはオイルに例えられます。三大栄養素が十分に働くため、また身体をスムーズに活動させるために必要不可欠な栄養素です。ビタミンやミネラルは体内で合成することが出来ないため、毎日とりいれることが必要になります。

サプリメントの役割

健康な状態を保つ為には、決して栄養だけではありません。運動,睡眠、ストレス等いろいろな要素が関係しています。

サプリメントの受け持つ範囲

睡眠は十分とれている? 睡眠状態
慢性的なストレスは? ストレス
運動はしてますか? 体力レベル
栄養はたりてる? 栄養状態
遺伝的要素 設計図の状態は?


最近では、睡眠、ストレスなどのサプリメントもでていますが、基本は赤字の部分がサプリメントの受け持つ範囲です。
サプリメントで、間接的に老化のスピードが遅くなるということは起こりますが、老化そのものを止めることは出来ません。サプリメントを摂っていてもインフルエンザにかかります。風邪もひきます。極度に不健康な生活をしている方や極度にストレスをためている場合等も、サプリメントで補うには障害が大きいので、はっきりと変化がわかる体感を得ることは難しいかも知れません。

短期的な結果や、先天的な病気の改善を求めなければサプリメントで結果は出ます。必要な栄養素が揃った時、自分自身の力で健康になっていくからです!

check

東京の建売住宅比較ランキング

最終更新日:2022/8/17

 

Copyright (C) 2008 健康食品紹介 All rights reserved